よくある質問

よくある質問

Q.ナンバー登録は必須ですか?

A.公道を走るには、軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請(ナンバー登録)が必要です。弊社が発行する販売証明書をお持ちいただきまして、各市町村役場で交付される「軽自動車税申告(報告)兼標識交付申請書」に必要事項を記入のうえ、印鑑(認印)、身分証明書(免許証・保険証など)を持参し、各市町村役場にご申請ください。


Q.雨の日に乗っても大丈夫ですか?

A.通常の雨であれば問題ございません。ただし、極度に激しい雨や、人為的に水をかける行為で内部の電気回路が濡れた場合、あるいは道路が冠水した場合には故障する可能性があります。

※感電の恐れがございますので、充電は必ず雨の当たらないところでお願いします。



Q.保証期間はどうなっていますか?

A.商品を受け取ってから1年間の実行者保証がつきます。タイヤ、チューブ、ブレーキなどの消耗品は保証対象外になります。車体フレーム本体、バッテリー(60%以下に低下しないこと)、アダプター、液晶ディスプレイ、モーター、ハンドル、ペダル、灯火類などは保証対象部品になります。

 

Q.電池の寿命はどのくらいですか?

A.毎日1回充電した場合、約5年間使用できます。

※寿命は使用状況や気候に左右されます。

 


Q. ヘルメットの着用は必須ですか?

A.自転車モード、電動バイクモード、ハイブリッドモードに関わらず、原付1種扱いになりますので、ヘルメットの着用が常時必須になります。